-
不妊治療をやめたあと、私を救ってくれたもの|①:仕事
こんにちはだまブログ管理人のだまです。 不妊治療をやめた直後の私には、なんとも言えない空白があった。 「やれることは全部やった」と頭では分かっていたはずなのに、心のどこかで「本当にこれでよかったのかな」と、自分に問い続けている感覚。 これか... -
45歳、不妊治療をやめて2年 今の私のリアルな気持ち
こんにちはだまブログ管理人のだまです。 「泣かなくなった。だけど、満たされてはいない。」 不妊治療を終えて2年。45歳になった私は、今どこに立っていて、何を思っているのか。今日はそんなリアルな自分を、ちゃんと書いておこうと思う。 この記事は、... -
祖母が亡くなり知った、本当の無条件の愛とは
祖母の話 先日、祖母が亡くなった。数えで100歳、大往生だった。 祖母は家父長制を重んじる人で、父と弟を特別扱いし、母を女中のように扱っていた。私はそんな祖母のことが、私は子供の頃から大嫌いだった。 祖母の死と葬儀 祖母が亡くなった時、弟は長男... -
【対策あり!】ブレない自己肯定感は中年からでも作れる 今すぐできる対策3つ!
こんにちはだまブログ管理人のだまです。 私はあがり症歴30年のベテランです。前職であがり症が悪化したため、昨年末から「あがり症専門 克服オンラインサロン」に入って、講習やカウンセリングを受けています。 サロンに入って知ったのですが、あがり症... -
【対策あり】サロン仲間とつながるメリットと悪カウンセラーを見極める対策4つ!
こんにちはだまブログ管理人のだまです。 本日は2024年3月1日。いよいよ春っぽくなってきました。ところで、みなさんはオンラインサロンやオフラインコミュニティに入ってますか? 同じ興味を持つ人たちが集まる、オンラインサロンやオフラインコミュニ... -
子なし夫婦に推せる!予約半年待ち2034m山頂にある長野県「王ヶ頭ホテル」
こんにちはだまブログ管理人のだまです。 本日は2024年2月6日。先日とうとう「王ヶ頭ホテル」に行ってきました! 予約半年待ちのホテルとして有名な、標高2034mにある天空リゾート「王ヶ頭ホテル」。長野県松本市美ヶ原(うつくしがはら)高原にある、... -
【対策あり】子持ち&子なし友達との付き合い方 離れた方がいいタイプ4つ
こんにちはだまブログ管理人のだまです。 最近、友達との関係、どうですか? 私はここ数年ずっと悩んでいました。子持ちの友達とは、時間も価値観も関心事も違ってきているし、子供の話をされると何だか落ち込んでしまう。かといって子なしの友達とも、お... -
人生後半でやりたい100のリスト
44歳になり、人生も折り返し地点。ここらへんで人生後半にやるたいこと100のリストを作成したいと思います。 オペラを観にいく ヨーロッパでオーケストラコンサートを聴きに行く アメリカでブロードウェイの舞台を観る 姪っ子と海外旅行する ボラボラ島水... -
自己肯定感は人からもらうものではなく 自分で管理するものだと気づいた
自己肯定感が底をついた9月。私は退職した。 思えば私の自己肯定感は、コロナ・結婚・不妊治療によってドラマチックに下降していった。 コロナによる失業、結婚からレス、不妊治療を経て子なし決定。この状況で自己肯定感を高く持ち続けられる人がいたら... -
友達にマウント取りたい そんな自分も自分を形作る要素らしい
友達へのマウント行為。あなたは、やってしまったことがあるだろうか。 私はある。 私はかわいそうではない。同情されたくない。幸せな人生を生きているから大丈夫。そんなことを証明したくて、マウントを会話に忍び込ませてしまう時がある。 そんな時...